

初期設定が終わりWindowsアップデートを行い、再起動するとすべてのパソコンがこうなるようになった。
特定の機種によるものでもなさそう。(私は各種のメーカー機種をセットアップしているので)
この時期のWindowsアップデートの不具合かもしれないが、いつその不具合改善されるかわからない。
今年2025年10月にWindows10がサポート終了するに向けて入替が多くある中、非常に困る。
システムの復元やら再セットアップすれば直るみたいなことが書いてあるが、初期設定と最初のアップデートで長時間を要しているのにもう一度やるなんて出来ない。
解決した方法があるので備忘録として残しておく
解決した方法
起動時にこの画面が出て、暗証番号(PIN)をセットアップするをクリックしても同じ画面が出てくる。ここでバグったなと思ってしまうが。

ところが、もう一度、暗証番号(PIN)をセットアップするをクリックすると画面が変わる。(なんで1回目で変わらん?)
初期設定で入れたマイクロソフトアカウントのパスワードを入力してサインインする。

初期設定でマイクロソフトアカウント登録時に入れておいた確認用メールアドレスを聞かれるので入力してコードを送信

確認用メールアドレスのところをクリック

確認用メールアドレス宛にセキュリティコードが来るので入力していくとPINを入力していくと再起動して通常通り起動する

お気軽にご相談ください。