その他のアプリケーション
ipadでJWCADの図面を見たい新着!!
お客様よりipadを使用して外出先でメールを確認した際、 JWCADのデータで送られてきたのが見れないとのこと。 画像(jpg)にして送ってもらえればよいのですが、送り主に変換して送ってと言うのも、ちょっと言いづらかった […]
YAMAHA VPNルーターNVR500をフレッツ光からケーブルテレビに変更
お客様でフレッツ光からケーブルテレビに変更することになったとのことで 回線変更するだけだからと簡単に考えているようですが、VPNを引いていて他拠点とデータ共有しているので 内容によっては使えないことにもなります。 今回、 […]
AmazonPrimeビデオを起動すると「問題が発生しました」と出て見ることが出来なくなった
ipadでAmazonPrimeビデオを見ようとすると 読み込みでクルクルまわり、 最終的には「問題が発生しました 後でもう一度お試しください」と出て、時間をおいて何度試しても同じ もう一台ipadがあり、それでは見れて […]
ZOOMなどでカメラが機能しない windows10
zoomを起動してもカメラが映らなくなったという話をよく聞きます。 単純にカメラがミュートになっているということではない場合です。 確認する場所 スタート→設定→プライバシー→カメラ→デスクトップアプリがカメラにアクセス […]
超単焦点プロジェクターFunLogyAirのUSBファイルのフォルダー移動が出来ない。ファイルも開けない。
通常、単焦点プロジェクターとなると30~40万ぐらいするのですが このFunLogyAirは半値以下でいろいろな機能も付いていてよかったのですが 最近、USBファイルからデータを映し出そうとするとフォルダーの下の階層に行 […]
Googleカレンダーを他のユーザーと共有する方法
他のユーザーのカレンダーを共有してスケジュールを管理する方法としてGoogleカレンダーを共有する方法があげられます。 他のユーザーと共有する方法 Googleカレンダーを開き、左下のマイカレンダーの矢印をクリック 矢印 […]
Googleカレンダーの土日祝日をわかりやすくしたい
標準のgoogleカレンダーは下地が白のみ、土日祝日には色を付けてわかりやすくしたいですよね Chromeの拡張機能「G-calize」で下地に色を付けることができます。 拡張機能G-calizeの設定方法 Google […]
一太郎のツールバーをカスタマイズする
ツールバーによく使うボタンを設置したい場合 手順 ツールバーの上の何もないところで右クリックし、カスタマイズをクリック 左側が現在のツールバー 右側の一覧から①追加したいものを選び、②追加をクリック、③最後に反映をクリッ […]
はがきデザインキットをご使用の方は今年よりデザインが使えなくなりました。
昨年まで裏面のデザインは無料で選べて自分の家のプリンターで印刷できましたが 今年よりデザインが使えなくなりました。 宛名の住所録は使えるようです。 実際ソフトを起動すると下記のような画面が出て、裏面デザインは選択できなく […]
京セラの複合機でCADの図面を印刷すると画像に線が入る
京セラの複合機(今回Taskalfa3551ci)を使用しているお客様でJWCADの図面を印刷すると画像のところどころに線が入るとのこと 他のアプリケーションWORDやEXCELを印刷しても線など入らない。 そうなると複 […]