
まずはアカウントを作成、下記Zoom公式ページより
ここからは主催も参加もする方むけ
右上のサインアップは無料ですをクリックして流れに沿って入力していく

登録したメールに届いたメールを開きアクティブなアカウントをクリック

氏名、パスワードを入れ、手順をスキップするをクリック

ここでやっとアプリのダウンロードが開始されます。実行をクリック

初回起動すると急にミーティングが始まるので右下の終了をクリック

ここでやっとサインインの画面が出る(サインインしなくてもミーティングには参加できる。ミーティングを主催する側はサインインが必要)

起動しない場合はスタートから開いて、だいぶ下の方です”z”の部分にあります。

起動したら上のホームをクリックし
- ミーティングを主催する場合→新規ミーティング
- 参加する場合→参加

主催する側は新規ミーティングを開き左上のマークをクリックし下記三点を参加する方に送る
- ミーティングID
- パスワード
- 招待リンク

参加者は参加をクリックするとミーティングIDとパスワードを入力すると参加待機ということになり主催者の許可待ちになります。
主催者側は下の参加者をクリックし右に出る参加者を許可するにして会議が出来る状態になります。


会議を終わるときは右下の終了
お気軽にご相談ください。