既定のwebブラウザが決まっていて、IEでないと開けないページがあるなどよく使うものなのでデスクトップにリンクを貼りたいが別のブラウザで開いてしまう時などにご使用ください。
設定→アプリ→既定のアプリ→Webブラウザーを見ると何が既定かわかる。わたしはGoogleChromeを使っていますが通常はEdgeです。
Webリンクをデスクトップなどに置き開くと既定ブラウザで開いてしまう。
それを特定のWebリンクだけ別のブラウザで開く方法を説明します。
開きたいブラウザのショートカットをデスクトプに作成する。
InternetExplorerを例に行います。
スタート→Windowsアクセサリ→InternetExplorerをドラッグしてデスクトップに持っていく
デスクトップにInternetExplorerのショートカットが出来上がる
「プロパティ」の「リンク先」に開きたいURLを追記し保存する。
デスクトップに出来たInternetExplorerのショートカットを右クリックしプロパティ
ショートカット→リンク先に記入されている文字の一番後ろに 半角空白+開きたいアドレスを入れて適用
※注意 必ず半角空白を挿入し続けてアドレスを記入することです。その前にあるダブルクォーテーション(”)は消えないように注意してください。
あとはショートカットの名前を変更してok
そのリンクを開けば既定がChrome(私の場合ですが)でもIEで開きます。
お気軽にご相談ください。